注文住宅にアイランドキッチンを設置するメリット・デメリットとは?

公開日:2023/07/15   最終更新日:2023/05/30

メリットデメリット

アイランドキッチンは、壁面から離れている独立した場所に設置するキッチンです。対面キッチンの1つであり、開放感がありオシャレなデザインが多いことから人気が高くなっています。そんなアイランドキッチンのメリット・デメリット、どんな人におすすめか、設置時の注意点を解説していきます。

注文住宅にアイランドキッチンを設置するメリット

アイランドキッチンを設置するメリットは次の通りです。

開放感があること

アイランドキッチンは壁から離れて独立しているので、リビングに向かって料理ができるため、開放感を感じることができます。またキッチンを使って家を魅力的に見せてくれる点も大きなメリットです。

洒落たデザインが多い

キッチンを主役にして魅力的な家の空間を作り出すアイランドキッチンにあこがれを持っている人は多いのではないでしょうか。メーカーごとにデザイン性に力を入れているため、自分好みのオシャレなキッチンを選ぶことができます。

大人数で料理ができる

デザイン性に加えて機能性の高さも大きなメリットです。その1つが複数人での料理に向いていることです。家族で一緒に料理をしたり、ホームパーティーをしたりするのにこのキッチンは非常に便利です。

コミュニケーションが取りやすい

独立したキッチンのため、リビングにいる人と会話を楽しみながら料理ができます。また、小さい子どもがいる場合も、様子を見ながら料理ができるため安心です。さらに洗い物をしながらテレビを見ることができる所も嬉しいポイントです。

注文住宅にアイランドキッチンを設置するデメリット

次はデメリットについて解説します。

間取りに制限がある

独立したキッチンを設置するために、キッチンのスペースに加えて通路の幅が必要になります。

そのため間取りの広さによっては、設置が難しいため注意が必要です。ほかにも設置したあとに、リビングが狭く感じることもあるので、設置後のスペースを事前に把握しておきましょう。

キッチンが丸見えになってしまう

来客が来たときに、キッチンが丸見えになってしまうため、人の目が気になる人は設置に注意が必要です。

収納スペースが少ない

壁から離れて設置されるため、壁面を利用した収納が限られます。そのため収納スペースを増やす場合は、工夫が必要です。

高額である

このキッチンは、ほかのキッチンよりも高価格になります。なぜなら、独立して設置するために通常のキッチンよりも多くの部材が必要になるからです。また

構造上の問題も価格が高くなる原因となっています。

アイランドキッチンの設置はどんな人におすすめ?

アイランドキッチンの設置に向いている人の特徴は次の通りです。

開放感のあるスタイリッシュなキッチンを使いたい人

家にこだわりがあり、キッチンはスタイリッシュに決めたいと考えている人に向いています。また開放的な雰囲気が好きな人にも向いていると言えるでしょう。

ホームパーティーが好きな人

このキッチンはたくさんの人が一緒に料理を楽しめるのが特徴です。そのため、ホームパーティーが好きな人に向いています。また家族で料理を協力して作りたいという方にもぴったりです。

収納や片付けが日常的にできる人

外部から人を招いたときに、独立したキッチンは目に付きます。そのため、片付けが苦手な人の場合、ものがごちゃごちゃしていて来訪者に良い印象を持たれにくいです。そのため、収納や片付けを日常的にできる人が向いていると言えます。

アイランドキッチンを設置する際の注意点

アイランドキッチンを設置する際、気をつけるべきポイントについて解説します。

コンセントの配置場所を確認

設計やリフォームの段階で、確認すべきポイントがここです。コンセントの位置が悪いとせっかくおしゃれなキッチンを設置しても、家電製品を十分に活用できません。そのため、設置前にコンセントの数や容量・家電等の置き場所を考えたコンセントの配置を検討しておきましょう。

通路の幅を確認

キッチン周りの通路幅を広く取ると、料理がしやすくなって非常に便利です。しかしそれには広いスペースが必要となります。またキッチンのスペースを取りすぎると、他の部屋の間取りが狭くなるので注意が必要です。

そこで、どれくらいの通路幅がほしいか、設計・リフォームの段階で相談して、しっかり設置後のイメージを持つようにしましょう。

換気システムの導入

このキッチンは臭いや煙が広がりやすいため、換気システムが必須です。また換気システムは、しっかりと空気を吸い上げてくれるタイプにしましょう。

臭いや汚れ防止用のパネルの設置

キッチンに仕切りがないため、料理が飛び散って汚れるのを防ぐためにパネルが必要です。特にコンロ周りは油汚れが目立ちやすいので必ず設置しましょう。またパネルがあることで、臭いや煙の広がりを防止できるというメリットもあります。

まとめ

アイランドキッチンはオシャレかつ機能性にも優れたキッチンです。メリットには、開放感があることや、洒落たデザインが多いことが挙げられます。また、大人数で料理ができることや、料理をしながら他の人とコミュニケーションが取りやすい点も嬉しいポイントです。

一方で間取りに制限があったり、収納スペースが少なかったりすることがデメリットとして挙げられます。またキッチンが来訪者から丸見えになってしまうため、こまめに片付けが必要です。

さらにアイランドキッチンを設置する際に確認が必要なポイントは、コンセントの配置場所、通路幅です。また換気システムの導入や、臭いや汚れ防止用のパネルの設置も必要なので事前に検討しましょう。

おすすめ関連記事

SEARCH

READ MORE

会社名:株式会社 アイ工務店東北営業本部 住所:〒980-0811 宮城県仙台市青葉区一番町三丁目6番1号 一番町平和ビル1階2階 電話番号:022-738-9399 アイ工務店の家づくりで

続きを読む

会社名:株式会社 あいホーム 住所:〒981-3329 宮城県富谷市大清水1丁目31番地6 電話番号:022-348-8151 あいホームは地元の宮城に根付いたアットホームな工務店です。顧客

続きを読む

注文住宅を建てようと考えている方、3LDKの間取りを検討されていますか?3LDKは、大人数で暮らす際に何不自由なく快適に過ごせるメリットがある、人気の間取りです。しかし、デメリットもあるため

続きを読む

東北YKホーム株式会社 住所:〒986-0017 石巻市不動町2丁目12-7 KASUGAビル103号 電話番号:0225-25-6521 東北YKホームは、宮城県石巻市に本社を構えるハウス

続きを読む

大東住宅株式会社 住所:〒983-0821 宮城県仙台市宮城野区岩切三所南121-1 電話番号:022-352-7477 大東住宅株式会社は、1981年に宮城県仙台市で創業した住宅会社です。

続きを読む

一戸建ての新築を検討している人にとって、注文住宅は憧れですよね。せっかく建てるなら間取りにこだわって、おしゃれな家にしたいと思うのではないでしょうか。その方法の1つにスキップフロアがあります

続きを読む

アイランドキッチンは、壁面から離れている独立した場所に設置するキッチンです。対面キッチンの1つであり、開放感がありオシャレなデザインが多いことから人気が高くなっています。そんなアイランドキッ

続きを読む

ヌックとは、2~3畳ほどのこぢんまりとした空間のことです。ヌックはあるとおしゃれで素敵だけれど、作った後で後悔したくないものです。本記事では、室内にヌックを設けるメリットとデメリットを詳しく

続きを読む

注文住宅を建てるときは、家の建築だけではなく庭をつくるかどうかも検討しなくてはいけません。庭をつくると、建築費のほかに外構工事の費用もかかります。「外構費用を建築費に回したい」「予算に余裕が

続きを読む

屋上のある家に、一度は憧れたことがあるのではないでしょうか。しかし、現実には屋上を作っている家は多くありません。なぜなら、そこには少なからずデメリットが存在するからです。そこで今回は、家に屋

続きを読む