注文住宅を建てるメリット・デメリットについて知っておこう!

公開日:2022/02/15   最終更新日:2022/02/08

一戸建て住宅といっても、注文住宅や建売住宅などさまざまな種類が存在します。住宅購入は人生において非常に大きな買い物であるため、どれを選べばいいのか悩ましいところですよね。そこで、この記事では注文住宅の特徴やメリット・デメリットについてご紹介していきます。一戸建ての購入を検討している方は、ぜひ参考にしてみてください!

そもそも注文住宅とは?

注文住宅とは、購入した土地や、すでに所有している土地に間取りやデザインを自由に設計して建てる一戸建ての住宅のことを指します。注文住宅には1からすべて自分の自由に設計できる「フルオーダー住宅」と、設備・性能・間取りなど決められた範囲から自分の好みのものを選んで家を設計する「セミオーダー住宅」の2種類が存在します。

どちらの建築方法を選ぶかによって費用や工期が異なり、一般的には「フルオーダー住宅」は設計が難しく建築知識と豊富な資金が必要であることから、「セミオーダー住宅」を選ぶ人の方が多い傾向にあります。

注文住宅を建てるメリット

注文住宅には、建売住宅や自由設計住宅にはない数多くの魅力があります。ここでは、注文住宅を建てるメリットについてご紹介していきます。

自分だけのマイホームが立てられる

注文住宅を建てる際には、間取りや住宅設備はもちろん、外観から目に見えない細部に至るまで自分の好みやこだわりを自由に家に反映できるのが魅力です。設計にこだわることによって、完成後の満足感が高まるだけでなく、世界に一つだけのオリジナリティ溢れるマイホームを手に入れることができます。

注文住宅を建てる際には、設計者と直接コミュニケーションを図り、自分の要望や家の具体的なイメージを伝えることで、より満足度の高い注文住宅を建てることが可能です。そのため、自分がこだわりたい部分の設計を得意とする業者や、要望にしっかりと対応してくれる業者を選ぶのがよいでしょう。

家が建つまでの過程を確認できる

建売住宅の場合、完成された物件の中から好みのものを選ぶため、一般的には家が建つまでの建築過程を確認できません。一方、注文住宅を建てる場合、注文を受けてから家づくりを開始するため、自分の家がどうやって建っていくのか実際に確認できます。

自分の目で建築状況を確認できるため、手抜き工事や欠陥住宅の心配を軽減できるのも大きなメリットといえるでしょう。また、家が建つまでの様子を見守っていくことで、一層マイホームへの愛着も深まります。

自由度が高い

設計やデザインの自由度が高い点も、注文住宅を建てる大きなメリットです。建築基準法に基づいた範囲内で技術的に問題がなければ、どのような住宅であっても建てることが可能であり、外装・内装のデザインはもちろん、間取りや設備も自分好みに自由にカスタマイズできます。

注文住宅を建てるデメリット

注文住宅は豊富なメリットがある一方で、いくつかデメリットもあります。続いて、注文住宅を建てる際の主なメリットについてもみていきましょう。

注文前に実物を確認できない

注文住宅は注文を受けてから家を建て始める特性上、建売住宅のように完成後の実物を確認できません。そのため、間取り図やパース、モデルハウス等を用いてイメージを膨らませながら設計を行っていく必要があります。完成後に「思っていた家と違う」と後悔してしまう可能性もあることを考慮しておきましょう。

コストと時間がかかる

注文住宅はほとんどの場合、1から10まで自分で決めていくことになるため、その分どうしてもコストと時間がかかってしまう傾向にあります。また、入居まで時間がかかることも多く、すぐに住むことができない点もデメリットといえます。竣工まで計画通りに工事が順調に進むとも限らないため、入居日が予定よりもオーバーしてしまうことも少なくありません。

資金計画が複雑になる

資金計画が複雑になってしまうのも注文住宅を建てるデメリットといえるでしょう。家を建てる際には莫大な資金が必要となるため住宅ローンを利用する方が多いかと思われますが、基本的には建物が完成してからでなければローンを利用できません。

しかし、注文住宅を建てる際には、着工金や中間金など竣工前にも支払いが発生するため、完成を待ってから融資を受けても間に合いません。そのため、「つなぎ融資」など住宅ローンとは異なるローンを併用する必要があります

しかし、金利が通常の住宅ローンよりも割高になる可能性が非常に高く、手続きにも手間がかかるため、資金の流れが複雑になり、計画を立てるのが難しくなってしまいます。

 

注文住宅は自分だけのマイホームを建てられることをはじめ、さまざまな魅力がありますが、メリットだけでなくデメリットについてもしっかりと把握しておくことが大切です。コストと時間を惜しまず、「世界に一つだけのマイホームを建てたい」という場合には、注文住宅の購入を検討してみてはいかがでしょうか。

おすすめ関連記事

SEARCH

READ MORE

注文住宅を建てるときは、家の建築だけではなく庭をつくるかどうかも検討しなくてはいけません。庭をつくると、建築費のほかに外構工事の費用もかかります。「外構費用を建築費に回したい」「予算に余裕が

続きを読む

屋上のある家に、一度は憧れたことがあるのではないでしょうか。しかし、現実には屋上を作っている家は多くありません。なぜなら、そこには少なからずデメリットが存在するからです。そこで今回は、家に屋

続きを読む

最近、注目を集めているパントリー。パントリーはキッチンの収納スペースとして活用されています。キッチン周辺を綺麗に見せるだけではなく、たくさん収納できるようになるので生活を便利にしてくれます。

続きを読む

これから注文住宅を建てようとしている人の中には、2階建てか3階建てかで迷っている人も多いでしょう。注文住宅は自由度が高いだけに、実際に住み始めてみて失敗だったとは思いたくないですよね。今回は

続きを読む

仙台で住宅を建てる予定だけれど、よい土地が見つからないとお悩みではありませんか?土地探しではある程度の基礎知識がないと、うまく探せません。この記事では、土地のスムーズな探し方や土地探しのポイ

続きを読む

注文住宅といえば、高級で建築費用も高くなる印象があると思います。しかし、シンプルな家づくりをすれば、通常の注文住宅よりもコストを抑えることができます。今回は、注文住宅をローコストで建てる方法

続きを読む

注文住宅を建てる際、2階建てや3階建ても人気がありますが、近年は平屋も注目されるようになっています。平屋が注目されるようになっているのは、高齢化社会という点からも挙げられますが、実は子育てに

続きを読む

憧れの注文住宅を建てる際、間取りは家族の理想を叶えたいと色々考えることでしょう。理想の住まいを叶えるために、間取りはとても重要な要素です。しかし、こだわり過ぎてしまうと、完成した時にイメージ

続きを読む

注文住宅を建てるにあたって、地下室を作りたいと考える方もいるのではないでしょうか。地下室は、窓がなく光も入ってこないので、暗そうなイメージがありますが、地下に作るからこそ素敵なプライベート空

続きを読む

株式会社ミラクルホームの詳細情報 住所:〒980-0021 宮城県仙台市青葉区中央4-10-3 仙台キャピタルタワー17階 電話番号:022-726-3796 定休日:記載なし 株式会社ミラ

続きを読む