あいホームの口コミや評判

公開日:2023/07/11  


会社名:株式会社 あいホーム
住所:〒981-3329 宮城県富谷市大清水1丁目31番地6
電話番号:022-348-8151

あいホームは地元の宮城に根付いたアットホームな工務店です。顧客が理想とする家を顧客と共に創ることをモットーとしています。

本記事は最高の「ホーム」づくりを目指し、挑戦し続けているあいホームの魅力の紹介です。

こだわりの工法や部材

アイホームは工法や部材は、性能と価格のバランスに優れメンテナンスが簡単なものを選抜しています。どのようなものを選び抜いているのか確認しましょう。

木造軸組工法

構造材はしっかりと乾燥させたものです。含有率20%以下で、集成材や人工乾燥材を使用しており、無垢材に比べて割れや反り・ねじれが少ないのが特徴で強度もあります。

高性能せっこうボード

多くの建物で使われている内装下地材のタイガーボードに、ハイクリン性能を付加したものを使用しています。ハイクリン性能とは人体に影響があるとされている、ホルムアルデヒドを吸収するためのもののため安心です。

Joto基礎断熱工法

基礎と土台を絶縁するパッキンを使用し、外気をシャットアウトできるため、室内が快適な環境となります。また、しろあり保証の基礎断熱工法のものの用意もあるため安心です。

外壁通気工法

外壁材と構造柱の間に通気層をつくっています。これにより結露防止・建物の劣化軽減が実現するのです。気密性は維持しながら、壁体内の湿気をスムーズに外へ排出するのが可能です。

手頃な価格で良い家が実現する秘密

アイホームは高品質でありながら手頃な価格の家を目指してきました。「品質を下げずに価格を下げる」を実現した秘密を紹介します。

もともとは建築資材の専門店

あいホームのはじまりは建築資材の専門店です。建築資材店だった頃から培ってきた信用と実績で、よい品質の資材や設備などをほかよりも安く仕入れられます。

過剰な宣伝活動は行わない

アイホームの集客方法は、独自の住宅展示場とホームページ・建設中の現場・顧客からの紹介です。特に実際にあいホームで家を建てた顧客からの口コミや評判は、かなりの宣伝といえます。

テレビやラジオ・コマーシャル・チラシなどメディアを通した宣伝活動はしていません。メディアを通した宣伝活動に掛かる費用を建築費に反映しています。

一般的な展示場には出展しない

あいホームは一般的な総合展示場には出展していません。それは出展費用にはコストが掛かるからです。

そのため総合展示場ではなく、自社の路面店で営業しています。実際の建物は、県内7カ所の展示場で見るのが可能です。

規模が大きかったり華美だったりするものではなく、実際に採用されている背伸びしていないモデルハウスが見られます。

まとめ

あいホームは地元宮城で、建築資材の専門店からはじまったアットホームな工務店です。手頃な価格で、良い家を提供するのにこだわって家づくりをしています。

そんなあいホームが気になる方は、気軽に問い合わせてみましょう。資料請求も可能です。

おすすめ関連記事

SEARCH

READ MORE

会社名:株式会社 アイ工務店東北営業本部 住所:〒980-0811 宮城県仙台市青葉区一番町三丁目6番1号 一番町平和ビル1階2階 電話番号:022-738-9399 アイ工務店の家づくりで

続きを読む

会社名:株式会社 あいホーム 住所:〒981-3329 宮城県富谷市大清水1丁目31番地6 電話番号:022-348-8151 あいホームは地元の宮城に根付いたアットホームな工務店です。顧客

続きを読む

注文住宅を建てようと考えている方、3LDKの間取りを検討されていますか?3LDKは、大人数で暮らす際に何不自由なく快適に過ごせるメリットがある、人気の間取りです。しかし、デメリットもあるため

続きを読む

東北YKホーム株式会社 住所:〒986-0017 石巻市不動町2丁目12-7 KASUGAビル103号 電話番号:0225-25-6521 東北YKホームは、宮城県石巻市に本社を構えるハウス

続きを読む

大東住宅株式会社 住所:〒983-0821 宮城県仙台市宮城野区岩切三所南121-1 電話番号:022-352-7477 大東住宅株式会社は、1981年に宮城県仙台市で創業した住宅会社です。

続きを読む

一戸建ての新築を検討している人にとって、注文住宅は憧れですよね。せっかく建てるなら間取りにこだわって、おしゃれな家にしたいと思うのではないでしょうか。その方法の1つにスキップフロアがあります

続きを読む

アイランドキッチンは、壁面から離れている独立した場所に設置するキッチンです。対面キッチンの1つであり、開放感がありオシャレなデザインが多いことから人気が高くなっています。そんなアイランドキッ

続きを読む

ヌックとは、2~3畳ほどのこぢんまりとした空間のことです。ヌックはあるとおしゃれで素敵だけれど、作った後で後悔したくないものです。本記事では、室内にヌックを設けるメリットとデメリットを詳しく

続きを読む

注文住宅を建てるときは、家の建築だけではなく庭をつくるかどうかも検討しなくてはいけません。庭をつくると、建築費のほかに外構工事の費用もかかります。「外構費用を建築費に回したい」「予算に余裕が

続きを読む

屋上のある家に、一度は憧れたことがあるのではないでしょうか。しかし、現実には屋上を作っている家は多くありません。なぜなら、そこには少なからずデメリットが存在するからです。そこで今回は、家に屋

続きを読む