株式会社東建ビルダーの口コミや評判
会社名:株式会社東建ビルダー
住所:栃木県足利市島田町820
電話番号:0284-72-0645
株式会社東建ビルダーは「暮らしを愉しむをデザインする」をコンセプトにした建設会社です。顧客の要望を1から10まで聞き入れ、それぞれのライフスタイルや立地にあった住宅を提供してくれます。
また、坪数によって金額が変わるプランを提供しており、予算の見通しが建てづらい住宅建築でも安心して住宅設計ができるのも株式会社東建ビルダーの強みです。
今回は、株式会社東建ビルダーについて解説します。掲げているこだわりやコンセプトを達成するための思い、扱っている商品なども紹介するためぜひ参考にしてください。
考え抜かれた4つのこだわり
株式会社東建ビルダーには、住む人の満足度や快適さを高めるために考え抜かれた4つのこだわりがあります。デザイン・ZEH・コストパフォーマンス・地域密着です。
どの要素を抜いても快適な家づくりは叶わない、あらゆる面に配慮したバランスのよいこだわりとなっています。
デザイン
経験豊富な設計士によって、デザイン性、機能性に優れた満足度の高い住宅設計を行っています。世の中には、機能性だけが高い住宅、デザイン面だけが優れている住宅は少なくありません。
しかし、それらを兼ね備えている住宅は限られます。だからこそ、デザイン性と機能性に優れた世界で1つだけの住宅を目指しています。
ZEH
ZEHは、使うエネルギーよりも生み出すエネルギーを多くするという動きです。昨今、世の中のあらゆる業界では、環境にやさしい暮らしが求められています。そのため、政府は2030年を目処に、省エネ基準適合住宅の義務化を進めています。
株式会社東建ビルダーの住宅もまた、北関東の夏は暑く冬は寒いという独特な気温に適応できるZEH標準の住宅を推進しています。ゼロエネルギーを実現しつつ、夏でも冬でも快適に過ごせる住宅を提供してくれるでしょう。
コストパフォーマンス
価格が安くても満足度に欠ける住宅を、コストパフォーマンスに優れている住宅とはいいません。施工が悪い住宅は、住んでいるうちにメンテナンスが必要になり、結果的に費用がかさんでしまうでしょう。
そのため、株式会社東建ビルダーでは、長い目で見たときのコストパフォーマンスがよい住宅設計を心がけています。長く住んで欲しいという思いとマッチしたこだわりです。
地域密着
株式会社東建ビルダーは、地域のあらゆる施設の施工を経験しています。たとえば、病院や学校、ショッピングモールなどです。
また、綺麗な現場7箇条を設定し、地域の人々の生活の妨げにならないように活動しています。住宅設計以外の部分にも細かなこだわりをもっている会社だといえるでしょう。
「暮らしを愉しむ」舞台をつくるための3つの思い
株式会社東建ビルダーは、顧客に住宅を提供するうえで3つの思いを大事にしています。こうした思いがあるからこそ、一貫性を持ちつつあらゆる顧客の要望に応えられる住宅の提供が可能というわけです。
暮らしやすさ
暮らしを愉しむうえでの基盤となるのが、暮らしやすさです。この部分をおろそかにしてしまうと、暮らしを楽しむ住宅は提供できません。そのため、株式会社東建ビルダーでは、長く住んでも飽きないデザインや顧客のイメージとマッチしたデザイン、成長に合わせた間取りをコンセプトにしています。
人生で最も長く過ごす場所なので、一時的な満足感だけを追求することはありません。数十年後に株式会社東建ビルダーでよかったと思えるような住宅提供を行っています。
設備・性能・素材
設備や性能の充実度は、住宅において欠かせない要素です。しかし、ただ設備や性能を充実させても、暮らしを楽しめる住宅だとはいえません。
株式会社東建ビルダーは、顧客一人ひとりにマッチした設備や性能・素材を心がけています。たとえば、ライフスタイルに適した設備や、内陸の気温の変化にも対応できる素材です。
こうした詳細部分を顧客と話し合って、1から決めていきます。
コスト
家を建てる機会は頻繁にはないため、具体的に何にどのくらいの費用が使われているのかわかりません。住宅会社の提案のまま決めていくと、予算が足りなくなったり必要な機能を設けられなかったりします。
株式会社東建ビルダーは、坪数ごとに金額が変わるプランを用意しています。坪数が変わらなければ金額が変わらないため、予算の見通しが立てやすいという点が特徴です。
なお、光熱費など継続してかかるコストに関しても、通常よりもおさえられる住宅を提供しています。長い目で見てもコストがおさえられる設計になっています。
顧客のニーズやライフスタイルに柔軟に応えた商品
株式会社東建ビルダーでは、顧客のニーズやライフスタイルに柔軟に応えられる商品を提供しています。そこでこの章では、株式会社東建ビルダーが提供している5つの商品について解説します。
5つの商品
1つ目はかなうホームです。暮らしを愉しむをコンセプトにした住まいで、家づくりの悩みを解決し顧客の要望を叶える住宅となっています。
2つ目はレセンテです。個性のある素材を使いつつも、洗練されたデザインが特徴の住まいです。
3つ目はマリムです。やさしくてかわいい雰囲気を出しつつも、大人でも楽しめるデザインが特徴となっています。
4つ目はルミエです。無駄な要素を取り払った、シンプルなデザインが特徴の住まいです。デザイン窓がよいアクセントになっています。
5つ目は、平屋の家です。1階のみの住宅である平屋は、建てたいと考える人が増えています。ここまで紹介してきた4つの商品と同様に、コンセプトと顧客の要望を両立させることを重視して提供してくれるでしょう。
充実した保証やアフターフォロー
株式会社東建ビルダーでは、保証やアフターフォローが充実しています。この章では、3つの保証と3つのアフターフォローについて解説します。
3つの保証
1つ目は、10年間の住宅瑕疵担保責任保険です。住宅の基礎、壁、柱、土台といった構造耐力上主要な部分あるいは、雨水の侵入を防止する部分に欠陥があった場合、10年以内であれば補修や賠償が保証されます。
2つ目は、10年間の地盤保証です。株式会社東建ビルダーでは、専門家の調査によって品質が保たれた地盤を提供しています。
3つ目は、10年間のシロアリ保証です。シロアリ被害があった場合、駆除や再施工を行ってくれます。株式会社東建ビルダーの場合は薬剤に頼らないため、健康的なのが特徴です。
3つのアフターフォロー
1つ目は、年1回の全棟一斉訪問です。株式会社東建ビルダーは、年に1度担当した住まいを訪問するというアフターフォローを行っています。実際に住んでみて感じたことや要望などを伝えられるため、住まいに関するストレスを解消できるでしょう。
2つ目は、10年間の無償定期点検サポートです。株式会社東建ビルダーは、住まいを建ててから3か月後、1年後、2年後、5年後、10年後に無償で定期点検を行っています。顧客側から点検を依頼しないでよいため、忙しい人でも安心です。
3つ目は、24時間365日のサポート対応です。株式会社東建ビルダーは、住まいに関する悩みであればいつでも相談センターに問い合わせられます。ふとしたタイミングのトラブルにも迅速に対応してもらえるため、安心して暮らせるでしょう。
まずはモデルハウスを見学してみよう!
株式会社東建ビルダーは、こだわり抜かれた住宅設計や坪数に応じて金額が変わるプランが強みの建築会社です。暮らしを愉しむをコンセプトとしており、素材から設備まで詳細にこだわっています。
また、住宅瑕疵担保責任保険や地盤保証、シロアリ保証といった保証や年1回の全棟一斉訪問や無償定期点検サポート、24時間365日のサポート対応といったアフターフォローも充実しています。
そんな株式会社東建ビルダーが気になる方は、モデルハウス見学をしてみましょう。